デイサービス レッツちゃれんじ は
リハビリに特化した半日型のデイサービスです
食事も 入浴も ありません
足腰が弱くなったと感じる方
家に閉じこもりがちの方
物忘れが気になる方
飲み込みが悪くなったと感じる方
こんな症状をお持ちの方は、
ぜひ、デイサービス レッツちゃれんじ にご相談くださいデイサービス レッツちゃれんじ は
パワーリハビリマシンを使用して、トレーニングを行います
1.レッグプレス

膝・股・足関節を動かし、足の筋肉のトレーニングを行います。椅子からの立ち上がりを良くします。

膝・股・足関節を動かし、足の筋肉のトレーニングを行います。椅子からの立ち上がりを良くします。
2.ローイング

肩甲骨、肩・肘関節動かし、背中の筋肉のトレーニングを行います。胸郭を開き、姿勢を良くします。

肩甲骨、肩・肘関節動かし、背中の筋肉のトレーニングを行います。胸郭を開き、姿勢を良くします。
3.ヒップアブダクション

股関節を動かし、臀部の筋肉のトレーニングを行います。歩き出しを良くし、バランスを安定させます。

股関節を動かし、臀部の筋肉のトレーニングを行います。歩き出しを良くし、バランスを安定させます。
4.トーソ

体幹を曲げて、腹筋のトレーニングを行います。椅子からの立ち上がりを楽にします。

体幹を曲げて、腹筋のトレーニングを行います。椅子からの立ち上がりを楽にします。
5.レッグエクステンション

膝関節を伸ばし、大腿筋のトレーニングを行います。歩行時、足を前に出しやすくします。

膝関節を伸ばし、大腿筋のトレーニングを行います。歩行時、足を前に出しやすくします。
6.チェストプレス

肩甲骨、肩・肘関節を動かし、上腕と胸筋のトレーニングを行います。腕を伸ばしやすくします。

肩甲骨、肩・肘関節を動かし、上腕と胸筋のトレーニングを行います。腕を伸ばしやすくします。
マシントレーニング前には
<テレビ体操>
<ストレッチ>
<口腔体操>
<嚥下体操>
<いきいき体操>
<ストレッチ>
<口腔体操>
<嚥下体操>
<いきいき体操>

で身体をほぐします
マシントレーニング後には
<今月の歌>
<太極拳ゆったり体操>
<太極拳ゆったり体操>

で筋肉をクールダウンします
ご利用者の声
ゲートボールを再開することができました!!

野崎 久 様
通う前は、足腰が弱ってしまい、趣味のゲートボールに行くことができなくなってしまいました。
週2回、レッツちゃれんじで運動するようになってから、体力がついてきたみたいです。妻からも、「以前より元気になった。」とほめられています。
今では、やる気が出てきて、ゲートボールも再開しています。
いつまでできるかわかりませんが、「もうちょっと、頑張ってみようかな。」なんて思うようになりました。
週2回、レッツちゃれんじで運動するようになってから、体力がついてきたみたいです。妻からも、「以前より元気になった。」とほめられています。
今では、やる気が出てきて、ゲートボールも再開しています。
いつまでできるかわかりませんが、「もうちょっと、頑張ってみようかな。」なんて思うようになりました。
朝はシャキッとして、気合いが入ります

三星 佳世子 様
レッツちゃれんじに来る日は、朝からシャキッとして、気合いが入ります。
着替えをしたり、身だしなみを整えたり、いろいろ忙しいから・・
レッツちゃれんじの運動は、とても楽しいです。自分に合っているみたい。
これからも、自分でできることは自分でやって、家で元気に過ごしていきたいです。
着替えをしたり、身だしなみを整えたり、いろいろ忙しいから・・
レッツちゃれんじの運動は、とても楽しいです。自分に合っているみたい。
これからも、自分でできることは自分でやって、家で元気に過ごしていきたいです。
これからも、仲良く元気に通いたいです

長谷川 和子 様
三林 政子様
毎週、火曜日と木曜日の午後に、一緒に通っています。
もう、8年以上になるかな。
利用中は、おしゃべりが楽しくて、3時間があっという間です。家は近所なのに、なかなか、会うことがなくてね・・・
お互い、足が悪くなって、レッツちゃれんじのリハビリを頑張ろうと励まし合っています。
これからも、仲良く元気に通えたらいいですね。
もう、8年以上になるかな。
利用中は、おしゃべりが楽しくて、3時間があっという間です。家は近所なのに、なかなか、会うことがなくてね・・・
お互い、足が悪くなって、レッツちゃれんじのリハビリを頑張ろうと励まし合っています。
これからも、仲良く元気に通えたらいいですね。
サービス内容
営業日 月曜日 ~ 金曜日 (祝日も営業します)サービス提供時間 午前コース 9:00 ~ 12:15
午後コース13:15 ~ 16:30
サービス料金のご案内 介護保険の指定事業所です
<介護予防通所介護相当サービス>
通所介護相当サービス 1回数 | 389円/回 |
通所介護相当サービス 1 | 1695円/月 |
通所介護相当サービス 2回数 | 400円/回 |
通所介護相当サービス 2 | 3475円/月 |
運動器機能向上加算 | 228円/月 |
サービス提供体制強化加算Ⅱ(事業対象者・要支援1) | 73円/月 |
〃 (要支援2) | 146円/月 |
科学的介護推進体制加算 | 40円/月 |
事業所評価加算 | 122円/月 |
*上記の金額は1割負担での参考額となります。
<通所介護>
要介護1 | 373円/回 |
要介護2 | 426円/回 |
要介護3 | 483円/回 |
要介護4 | 537円/回 |
要介護5 | 593円/回 |
個別機能訓練加算Ⅰ1 | 56円/回 |
サービス提供体制強化加算Ⅱ | 18円/回 |
科学的介護推進体制加算 | 40円/月 |
*上記の金額に、処遇改善加算Ⅲ(2.3%)、介護職員等ベースアップ等支援加算(1.1%) がかかります。
*上記の金額は1割負担での参考額となります。
アクセス・ご連絡先
所在地
〒950-3325 新潟県新潟市北区白新町1-1-22
Tel:025-288-5860/Fax:025-288-5861